阪急今津線4駅の中で最も大きな駅です。
駅の南北には阪急西宮ガーデンズをはじめとするショッピングモールがあり
お買い物やアルバイトに困らない人気のエリアです。
阪急西宮北口駅から門戸厄神方面に歩いたところにあります。
手作りケーキのおいしい一軒家風カフェです。落ち着いた雰囲気で、地元住民から愛されています。
本格サイフォンコーヒーのお店です。
店内はショッピングモールの中とは思えないほど、レトロで落ち着いた雰囲気です。純喫茶が好きな学生さんには、たまらない店だと思います。
いつも店内はいっぱい。野菜たっぷりのパンやちょっと和風なパンがあったり、西宮北口人気のパン屋さんです。
全国的に有名なスターバックス。
いつも混んでいる印象でしたが、少し前に、線路の向こう側にある阪急西宮ガーデンズにも新しく店舗ができたことによって混雑は緩和されたような気がします。
西宮北口駅北改札口をでてすぐのところにあるカフェです。
ほとんどのパンを100円で購入することができるカフェです。種類はかなり豊富にあります。
コーヒーの味は絶品です。ケーキ、パンも人気です。遠方から来る人も多く、学生さん同士も普段はにぎわっています。
アンティーク調のインテリアでまとめられたお洒落なカフェです!
ラテアート世界チャンピオンが大阪堀江の本店からでたこともあるなど、本格的なコーヒーに力をいれている店です。お洒落で素敵なカフェですが、人が密集しているガーデンズの反対側にあるので、あまり待つことなく入店できるのも魅力です。
当店の隣にある韓国ドリンクのお店です。
メニューはコーヒー、ソーダ、ミルク、シェイク、ティーのカテゴリにわけられていて、ドリンクの種類はかなり多いです!量もたっぷり入っているので飲みごたえがあります。
西北にあるお惣菜屋さんです。
品揃えが豊富なので、こちらでご飯を買ってもいいかもしれないですね。
全国的に有名なフライドチキンのお店です。
少し前に改装されたばかりなのでとてもきれいです!おひとり様専用の席があるので人目を気にせず食事することができそうです。
アクタ西館の2階にあります。
学校帰りに食べにくる学生さんが多いです。持ち帰りのお客さんが多いので、席はだいたいあいています。
アクタ西宮にあります。いろんな年齢層の方が利用していますが、勉強をしにくる学生さんが特に多い印象です。この辺りにはJR西宮、甲東園、仁川にもマクドナルドがあります。
二階がイートインスペースになっています。
お昼時以外は比較的すいているのでゆっくり過ごすことができます。
アイルランド発祥のギネスビールが楽しめるお店です。
お酒だけでなく、名物のチャンピオンから揚げなど、食べ物もおいしいです!ピエロがバースデーケーキを持ってきてくれるバースデーコースもあるので、お誕生日のサプライズパーティに利用するのもおすすめです。
11段階の辛さの鍋を楽しむことができるお店です。
辛さ0もあるので辛いものが苦手の方でも大丈夫です!2人から大人数の飲み会まで幅広く使われています。
お寿司などの魚料理がおいしい居酒屋です。
人気の上セットは一人前1200円(10貫)とお手頃で、意外とリーズナブルな価格でお寿司を楽しめることで関学生にも人気のお店です。
この辺りでは珍しく、朝5時まで営業しているので、2次会3次会などで使われることが多いようです。駅からの距離も徒歩1分ととても近いです。
規模の大きなサークルは、だいたいここで打ち上げを行います。1Fと2Fを貸切ることもでき、とても広い居酒屋です。線路の向かいにも姉妹店があります。
こだわりの餃子をリーズナブルな価格で食べることができる居酒屋です。
たこ焼き食べ放題コースという友達とたこ焼きパーティを楽しめるコースもあります。
阪急西宮北口駅から北側に歩いたところにあるラーメン屋です。
お昼時にはお店の外に列ができることもあるほど、ファンの多いラーメン屋です。一番人気は鶏TON醤油ラーメンです。
アクタ西宮、西館1階にあるイタリアンのお店です。
窯焼きピザや生パスタなどがおいしいです。お得なランチバイキングなどもやっています。
阪急西宮北口駅から北東に歩いたところにあります。
駅から少しだけ離れているので、ピーク時でもあまり待たずに席につくことができます。
阪急西宮北口駅から北側に歩いたところにあります。カウンター席もあるので一人でも入りやすいです。
阪急西宮北口から南側に歩いたところにある、とんこつベースのラーメン屋です。
ラーメンにチャーシュー丼をセットでつけることができる学生定食があるなど、学生向けのサービスが充実したお店です。
阪急西宮北口駅の北改札口から降りてすぐのところにある中華料理のお店です。
お持ち帰りもやっているので、お昼時にはたくさんのお客さんが利用しています。
阪急西宮北口駅から北側に歩いたところにある定食屋です。
種類豊富で安いので西宮北口付近で働いているサラリーマンなどもよく利用しているようです。
安くておいしいそばを食べることができるお店です。
そばだけではなく、かつ丼などのメニューもあります。
阪急西宮北口駅から直結している施設でショッピングも楽しめます。豊富な品揃えでお買い物も楽しめて多数の飲食店もありますので、休日も楽しめる施設です。
阪急西宮北口駅から直結しているショッピング施設です。
映画館も入っているので平日も休日も大勢の人でにぎわっています。豊富な品揃えでショッピングも楽しめる施設です。
また、多くの学生さまもアルバイトとして働いています。
アクタ西宮西館の2階にあります。
靴下やストッキングがとても安い値段で売っています。
アクタ西宮、西館3階にあります。
フロアのほとんどが無印になっているので、食品から家具まで種類豊富にそろっています。無印で家具をそろえたら、お洒落な部屋にすることができそうですね!
アクタ西宮、西館2階にあります。安くてかわいい雑貨のお店です。季節によってタオルケットや毛布などが安く売っているので、生活用品をこちらで探すのもおすすめです!
朝9時半から夜の12時まで営業しているスーパーです。
営業時間が長いので、アルバイトやサークル活動などで生活が不規則になってしまう学生さんでもお買い物にいきやすくて便利です。
コンタクトの専門店です。
コンタクトの残数が少なくなっても、駅直結のショッピングセンター内にあるのですぐに買いにいくことができます。店内に置いていない商品を取り寄せることもできます。
品揃え豊富です。店の前に自転車を停めるとすぐに駐禁をとられるので要注意です。
預け入れ、引き出しともに365日手数料0円のゆうちょATMがあります。
郵便局までいかなくていいのが便利ですね。
山手幹線沿いにある自転車屋さんです。
こちらの店舗はスポーツサイクル専門のフロアがあります。関学はどこから登校しても坂を登らなくてはいけない立地にあるので、スポーツサイクルや電動自転車を購入すると便利です。
山手幹線沿いにある家電量販店です。
阪急西宮ガーデンズのなかにもジョーシンが入っているので、値段を比べながら家電を選べそうですね。
1階には生活用品や食品、2階には電化製品などが置いてあります。
一人暮らしで必要なものはだいたいそろっているので、ここで家電などを買う方も多いです。建物の中にはドンキホーテの他、美容院、自転車屋、ペットショップ、ネットカフェなどが入っています。
アクタ西宮、西館4階にあります。
フロアすべてがジュンク堂書店なので、本の種類が豊富です。書店の中には珈琲と本をコンセプトにした春秋ブックカフェもあります。
特急の止まる便利な駅ということもあり
西宮北口駅周辺には銀行の支店がいくつもあります。
実家からの仕送りをおろしたり、バイトの給料を振り込んでもらうための
口座を開設するために遠出をする必要がありません。
舞台付きの大講義室や少人数のゼミやミーティングに利用できるセミナー室などがあります。
大会議室はサークルのライブなど、関学の学生団体のイベントで使われることもあります。
西宮市役所は阪神西宮駅のほうにあり、関学生が多く住んでいる場所からは少し距離が離れていますが、こちらは阪急西宮北口駅直結のアクタにあるので、ガーデンズや梅田に遊びに行く前に寄ることができ、とても便利です!
関学内にも図書館がありますが、テスト期間は学校内の図書館は混み合うので、こちらの図書館で勉強する学生さんもいます。
関学生がよく利用するカラオケです。
阪神西宮駅や今津のほうにもありますが、関学から一番近いこともあり、こちらを使う関学生が多いです。
料金の安さから、塚口のジャンカラにいく学生さんもいます。
copyright (C) TAKARA co., ltd. All rights reserved